2月28日(金)
今日で2月が終了!明日からはもう3月です。卒業式まであと15日、各学年で卒業式に向けての「身だしなみ」の取組が始まりました。きちんとした「身だしなみ」で卒業式に臨みましょう。1・2年生はこの土・日の時間を有効に使って月曜からの学年末テストにそなえて下さい。3年生は埼玉公立学力検査です。
下の写真は、昨日の2年生の補習の様子です。


2月27日(木)
今日はいっきに気温が下がり寒い1日でした。体調を崩さないようにしてください。3年生は学年末テストが終了しました。明日は千葉公立後期の学力検査になります。また、月曜日は埼玉公立の学力検査になります。いよいよ受験も大詰めになってきました。最後までしっかり頑張ってください。1・2年生は今日も放課後、補習が行われます。


2月26日(水)
今日も気温が上がり、過ごしやすい1日でした。3年生は学年末テストで、入試本番に向けて最後まで真剣に取り組んでいました。埼玉公立の倍率も決定し、来週の受検に向けてラストスパートになります。1・2年生は部活動停止期間に入り、補習が行われました。


2月25日(火)
今日は午後から気温が上がり、3月中旬くらいの陽気になりました。体育館の雪もいっきにとけました。梅の花も前回より咲いているように感じました。桜の木は・・・明日から3年生は学年末テストになります。中学校の学習のまとめとなります。頑張りましょう。

2月24日(月)
2月も今週で終わります。3年生は、学年末テスト、千葉後期とテストが続きます。卒業式までのカウントダウンも19日となっています。今日は「クロスカントリーの日」だそうです。ソチオリンピックも終了しましたが、みなさんはどんな種目に感動しましたか?下の写真は、先週21日(金)に校長先生が八木郷小へ出前授業に行った時の授業風景です。


2月23日(日)
今日で2月の日曜が終わりました。来週はもう3月です。今週は前半が暖かく、週末がまた気温が下がるようです。よく三寒四温といいますが、春が近づいてきてるあらわれかもしれませんね。今日は「富士山の日」だそうです。

2月22日(土)
今日は2月最後の土曜日でした。まだまだ寒い日が続きそうですが、体調管理には十分注意してください。今日は、北部の先生に会う機会があり、雪の状況を聞くことができました。雪が腰の上まで積もったそうです。月・火・水と休校となり、やっと木曜日から登校できるようになったそうです。今日も夕方から雪かきをしなければならいと言っていました。南中の北側も雪もまだ残っていますね。来週は暖かくなるのでしょうか?

2月21日(金)
今週もあっいう間に終わった感じがします。2月もあと1週間で終わります。3年生のクラスの日めくりカレンダーを見ると、卒業まで(土・日含む)あと22日と掲示されていました。1年生は実力テストが行われました。正門を入って左側に梅の木があります。蕾と花が咲きはじめています。春ももうそこに来ているのかも・・・


2月20日(木)
今日は埼玉公立の倍率が発表されました。3年生の各クラスには新聞は掲示されていました。志願先変更や千葉公立の後期の出願が明日から始まります。来週は学年末テストもあり、3年生は勉強に集中する日々ですね。1・2年生も学年末テストが3月3日4日に行われます。計画的に取り組んでください。

2月19日(水)
今日は、千葉公立の前期試験の発表でした。また、埼玉公立の出願の最終日でした。埼玉公立の倍率は、県の教育局のHPや明日の新聞発表でわかりますが、志願先変更期間がありますが、よく考えて最終判断をしてください。まずは自分が何点とることができるかです。最後の結果が出るまで「日々努力」です!

2月18日(火)
今日は朝から3年生が埼玉公立の出願に行きました。近隣の高校へは自転車で行くので、体育館前のロータリーに置いていました。129名が出願しました。埼玉公立の学力検査は3月3日(月)になります。


2月17日(月)
今日も晴天になり、校庭は部活や体育授業でも使えるようになりました。しかし、体育館の脇や北校舎の駐輪場の方は雪がとけず凍っています。明日は3年生が埼玉公立の出願となります。自転車でいく生徒は転倒等に注意してください。


2月16日(日)
今日は晴天になりましたが、各地では大雪の影響がまだ残っています。今週の水曜日にまた雪の予報が出ていますが、3年生は埼玉公立の出願、千葉公立の前期合格発表があります。2月もあと2週間です。1・2年生もしっかり授業に取り組んでいきましょう。

2月15日(土)
2週にわたって週末が大雪になりました。2月も残すところあと半分を過ぎました。外の運動部は1週間以上練習ができていない状況です。今週もグランドの状況によっては厳しいかもしれません。今日は、「かまくら」の日だそうです。秋田県、新潟県など日本の降雪地域に伝わる小正月の伝統行事です。

2月14日(金)
今日は朝から雪になりました。授業も時間を短縮して、放課後の部活動も中止にして下校になりました。これからさらに雪が降るようですので、注意しましょう。また、家での過ごし方(家庭学習)も考えましょう。14日「バレンタインデー」でした。ヨーロッパと日本ではやや意味が違うようです。


2月13日(木)
今日で千葉県公立高校の前期試験が終わりました。来週は埼玉県公立高校の出願になります。明日から明後日にかけて大雪の予報が出ています。登下校時は十分注意しましょう。今日は「苗字制定の日」1875年、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務づけた日だそうです。

2月12日(水)
今日も寒かったですね。朝のニュースでは、ソチオリンピックで日本に初メダル!が放映されていました。スノーボードでは、15歳の平野選手が銀、18歳の平岡選手が銅メダルを獲得しました。スキー女子ジャンプでは金メダルの予想が一番高かった高梨選手が残念ながら4位入賞になりました。夜遅い時間帯にLIVE中継になるので、寝不足には注意しましょう。2年生は今日、総合の時間に、進路学習を行いました。2年生の3学期は、よく3年生になるための0学期と言われます。意識を高めていって欲しいと思います。

2月11日(火)
今日も寒さが厳しい1日でした。千葉県では雪がまた降りました。明日は、千葉県公立高等学校の前期の入試になります。南中の3年生も受検者がいますので、朝の交通機関が心配です。少し早めに受検会場に着くようにしましょう。

2月10日(月)
今日は朝から各部活動で、北校舎の駐輪場の除雪を行いました。8日(土)の雪がすごかったことがよくわかります。1年生は、5校時に国語の基礎学力調査を行いました。2年生は5教科の実力テストを行いました。明日は、建国記念の日でお休みです。時間を有効に使いましょう!


2月9日(日)
20年に1度の大雪の影響で、今日1日交通機関は大混乱でした。朝夕の道路の凍結が心配ですね。明日の登校は十分に注意をしてください。

2月8日(土)
今日は朝から大雪で、埼玉県に大雪警報も出されました。
外出するときは滑ってケガなどしないよう気を付けましょう。

2月7日(金)
今日は新入生説明会が行われました。保護者説明会と体験授業やミニファッションショーを実施しました。その後部活動見学がありました。南中の新しい体育着とハーフパンツも紹介されました。小学6年生はどんな感想を持ったでしょうか?






2月6日(木)
今日も朝から寒さの厳しい天気でした。生徒朝会があり、体育館はストーブをつけていたのですが、冷凍庫のようでした。今日は保健体育科の川上先生と社会科の佐野先生が研究授業を行いました。




2月5日(水)
今日はこの冬一番の寒さでした。体調を崩して欠席または早退する生徒が増えてきています。寒暖の差が大きいので、十分に注意してください。月曜日の全校朝会で、校長先生に話にあったソチオリンピックがいよいよあと2日となりました。日本選手の活躍を期待したいですね。今日は、生徒会の専門・中央委員会がありました。明日は生徒朝会になります。時間に遅れないようにしましょう。


下の写真は、土曜日に行われた「読書フェスティバル」の様子です。


2月4日(火)
今日は昨日の天気とは一転して、10度以上低い大変寒い1日でした。今現在は、雪になっていますので、明日の朝の路面の凍結が心配ですので、登校は注意してください。今日は「立春」で、春の初めのはずなのですが・・
また、「銀閣寺の日」1482年のこの日、足利義政が造営に着手した山荘です。

2月3日(月)
3年生は、千葉県公立高等学校の前期入試の出願でした。2月の全校朝会が行われました。3日は「節分」です。雑節の1つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことをいいます。「季節を分ける」ことも意味しています。恵方巻きを食べる人もいるかと思いますが、今年の方角は「東北東」だそうです。


2月2日(日)
今日は、第45回みさとシティハーフマラソンが開催されました。南中からも個人や部活で参加していました。また、3年生の高橋正博先生も参加しました。明日から下校時間が15分延びて、5時15分になります。また、3年生は、千葉県公立高等学校の前期入試の出願となります。

2月1日(土)
今日から2月に入りました。2月もっという間に過ぎていくと思います。今日は、午後から三郷市文化会館で、日本一読書のまち三郷『第7回読書フェスティバル』が行われます。写真は展示会場のものです。