2月15日(土)、山木 晃 先生を講師に、
「バランストンボを作ろう」の授業が行われました。
児童29名が参加しました。
児童の感想として、
○作ってみると本当に立ったので、びっくりしました。どうして立つのかもわかりました。
○バランスをとるのが、少し難しかったけれども、楽しかったです。
○紙でもバランスがとれることが、わかりました。
○残った2つも、家でやってみたいと思いました。
○どうしてあんな小さい所を支えても、立つのか不思議に思いました。
○やじろべえじゃなくても、立つのが不思議でした。
○てこの原理を知って、おもしろいと思いました。
○羽のつける位置によって、トンボの傾きが変わるのが、不思議でした。
○重心の話が、おもしろかったです。
○とても楽しかったので、また来たいです。
山木 晃 先生、どうもありがとうございました。

