2024年12月14日 第10回おもしろ算数教室「おり紙で、紙風船や正二十面体をつくろう」

2024年12月14日

「おり紙で、紙風船や正二十面体をつくろう」の授業が行われました。

児童29名が参加しました。

児童の感想として、

○二十面体なのに10枚の紙で作るのが、不思議でした。まだ、完成していないので、

 正二十面体と紙風船を完成させたいです。

○家で続きをやりたいです。

○少し難しかったけれど、楽しかったです。

○こんな紙で、正二十面体ができるなんて、驚きました。

○色々な折り方で形を作って、組み立てるのがおもしろかったです。

○この作り方を覚えて、家でもどこでも作れるようになりたいです。

○正二十面体のことがわかって、楽しかったです。

○先生に教えてもらって、上手にできたので、うれしかったです。

○クリスマスのオーナメントに飾ろうと思いました。

○折り紙はとても得意だけれど、少し難しかったです。

等がありました。

小川 詠二 先生、どうもありがとうございました。

あなたは99741人目の訪問者です