2024年12月7日おもしろ理科実験教室「ちりめんじゃこから見える海の世界」

2024年12月07日

12月7日(土)、伊藤 悠昭 先生を講師に、

「ちりめんじゃこから見える海の世界」の授業が行われました。

児童36名が参加しました。

児童の感想として、

○レアなチリモンを見つけることができて、とても楽しかったです。

○コレクションを作ることができて、楽しかったです。

○ちりめんじゃこの中から色々な魚を探して、楽しかったです。

○図鑑と魚を比べて、名前を見つけられてよかったです。

○魚が苦手でしたが、この体験を通して、魚のことを知って、魚が好きになりました。

○ちりめんじゃこの中にたくさんの種類の生物が入っていることがわかりました。

○タツノオトシゴを見つけることができて、うれしかったです。

○タコやイカを見つけることができて、うれしかったです。

○家でも調べてみたいと思いました。

○知らなかった生物や知らない形の生物を見られて、とてもよかったです。

○ギンカガミをゲットできたのが、うれしかったです。

○魚の特徴を知ることができて、よかったです。

○魚の解説がとてもわかりやすくて、よかったです。

○イカの頭が膨らんでいるのが、不思議でした。

○新しい友達ができたので、うれしかったです。

○魚が大人になると変わるのが、不思議でした。

等がありました。

伊藤 悠昭 先生、どうもありがとうございました。


あなたは99877人目の訪問者です