7月28日(日)、山﨑 英妃 先生を講師に、
「児童文学を紙芝居で楽しもう!!」の授業が行われました。
児童17名が参加しました。
児童の感想として、
〇お話が始まる時、拍子木をならして文を書いた人と絵をかいた人を言って、
楽しかったです。
〇「くもの糸」で、かんだたが「降りろ。」と言った瞬間、くもの糸が切れたのが
おもしろかったです。
〇本と紙芝居の違いがよくわかりました。
〇山﨑先生が、自分で音楽や歌を作ったのが、すごいと思いました。
〇私の一番好きなお話「モチもちの木」を読んでくれて、うれしかったです。
〇「雪渡り」の本を実際に読んでみたいと思いました。
〇紙芝居がこわくて、おもしろかったです。
〇たくさんの本を読んでもらったので、楽しかったです。
〇また来たいと思いました。
〇初めて来ました。今日来て、本に興味をもちました。
等がありました。
山﨑 英妃 先生、どうもありがとうございました。





