12月17日(土)、みさと凧の会の皆様を講師に、
「オリジナル凧を作る」の授業が行われました。
児童35名が参加しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために教室を2つに
分けて凧作りを行いました。
児童の感想として、
○オリジナル凧を作ることができて、楽しかったです。
○紙と棒と糸で凧が作れることがわかりました。
○とても楽しかったので、また来たいと思いました。
○凧の会の皆さんのわかりやすい説明で、とても楽しかったです。
家でも作ってみたいと思いました。
○凧作りは難しかったけれども、自分だけの凧ができてとてもうれしかったです。
○凧作りでひもをたくさん通すところが難しかったです。
○絵を描いたり色を塗ったりして楽しかったです。
等がありました。
自分で作ったオリジナル凧を持って、校庭に出て、みんなで
凧揚げをしました。初めての児童もいましたが、オリジナル凧が
大空に気持ちよさそうに舞い上がっていました。
みさと凧の会の皆様、どうもありがとうございました。

