11月16日に八木郷小、高州東小の三校で陸上記録会を行いました。
熱心に練習した成果を存分に発揮することができ、多くの種目で
新記録を出すことができました。ご家庭でのご協力、大変
ありがとうございました。






11月8日にち交通安全教室を行いました。
「ブタベルサハラ」や「3つの左」について、
教えていただきました。教えていただいたことを守り、
これからも無事故の毎日を続けていきましょう。




国語の「みんなで楽しく過ごすために」という学習で、1年生との遊び会を計画しました。
今日は、計画した遊びをクラス全員で協力して実行しました。
1年生に見せる顔は、まさに6年生のお兄さん・お姉さんの顔付きでした。
仲良くなることができた1年生ともっと絆が深まりますように。






10月23日に小学校生活最後の運動会が行われました。
どの種目でも一所懸命に取り組む姿が見られました。
表現では、今年度も見ている方々の心に
虹をかけることができました。
応援、ありがとうございました。








23日に向けての運動会練習も残りわずかとなりました。
表現運動では、今年も見ている方々の心に虹をかけられるよう、
また感謝の気持ちを伝えることをテーマとしています。
どうぞ、応援を宜しくお願いいたします。


ミシンを使った学習がスタートしました。
お気に入りのデザインの布でトートバッグやナップザックを作ります。
素敵な作品の完成が楽しみです。


9月より,ソフトバレーボールの学習がスタートしました。
どのチームからも一所懸命に取り組む姿が見られています。
今後の成長に期待が止まりません。



