国語の単元である「ものの名まえ」で、学習のまとめとして、おみせやさんごっこを行いました。
買うときの言葉と売るときの言葉に気を付けて、お菓子や果物、服などを上手に買ったり、売ったりすることができました。
本日、「ランドセルブックよもよも」が行われました。三郷市での図書館の使い方を教えてもらいました。また、自分で選んだ絵本をプレゼントしてもらい、子どもたちは大喜びでした。ぜひ、お家でゆっくり読んでみてください。
10月27日(金)に生活科の学習で、TIJOPZOOによる動物とのふれあい教室を行いました。
子どもたちはモルモットの特徴や性格を教えてもらい、その後実際に撫でたり、抱っこしたりしました。
ふれあいを通して、動物の温かさを感じ、命の大切さについて考えることができました。
本日、歯科衛生士の先生と学校歯科医の先生による「親子虫歯予防教室」を行いました。
子供たちは興味をもって授業に参加し、正しい歯の磨き方について学ぶことができました。
これからのお家や学校での歯磨きに生かしてほしいと思います。
本日、ダスキンの出前授業がありました。
そうじの正しい行い方を実践をまじえて教えていただきました。
ぞうきんのしぼり方、ほうきの掃き方などが分かり、早速本日の掃除の時間に
教えてもらった通りに行っていました。
これからの掃除も頑張ってほしいと思います。
9月30日に、1.2年生であそびランドを行いました。
2年生に招待されて、様々な手作りおもちゃを楽しみました。
子どもたちは、とても楽しそうで景品もたくさんもらい、嬉しそうにしていました。
来年は、「わたしたちが招待する番だ!」と来年に向けて意気込んでいました。
ご参加いただいた保護者のみなさまもありがとうございました。
本日、1年生の生活の「なつのあそび」の学習を学年で行いました。
ケチャップやマヨネーズの入れ物に水を入れ、水鉄砲を楽しみました。
また、土の上に絵を描いたり、水鉄砲とばし選手権を行ったりしている子もいました。
ほかにも、うちわの枠の部分を使ってシャボン玉をして楽しみました。
全身、ずぶ濡れになりながらも笑顔で楽しんでいました。
「またやりたーい」とたくさんの子が言っていました。楽しくできてよかったです。
本日、食育指導を行いました。これまでの自身の食事のマナーについて振り返り、よりよい食事の仕方について考えることができました。お箸を使って豆をつかんだり、スポンジをつかんだりして、正しい持ち方の練習も行いました。
「正しい姿勢で食べること」「お箸を正しく使うこと」「きれいに食べること」「心を込めて食事の挨拶をすること」の4つの中から子供たち1人1人が頑張りたいことを決めました。お家での取り組みのご協力、よろしくお願いします。
本日、学校たんけんを行いました。前回は、2年生に案内してもらって行いましたが、
今回は1年生のみでの学校たんけんをしました。
校長室で、校長先生から話を聞いたり、音楽室で歌を歌ったり、楽しくたんけんすることができました。
校庭もたんけんし、鉄棒やタイヤとびも楽しみました。
1年生、あさがおの種を植えました。
友達と楽しそうに行っていました。
「はやくさいてね」などとつぶやきながら、水やりをしている子もいました。
どんな色の花が咲くのか楽しみです。