2025年8月27日 日本一の読書のまち三郷子ども司書講座閉校式 New!

日本一の読書のまち三郷子ども司書講座閉校式が行われました。6年生児童2名が夏季休業中に講座に参加し、本の読み聞かせやレファレンスに関する講座を受講し、本日認定証をいただきました。読書の楽しさを学校や市内にぜひ広めて欲しです。

子供司書

2025年8月26日 一斉下校 New!

学期はじめに交通安全や登下校について確認するため、一斉下校を実施しました。暑い中でしたが、班長を中心にグリーンベルト内にしっかりと一列になって下校することができました。明日からも安全に登下校しましょう。

一斉下校

2025年8月26日 2学期始業式 New!

2学期が始まりました。まずは、「おかえり」という気持ちをもって全職員で子供たちを迎えました。始業式の校長先生のお話では、「自分のよいところを伸ばす」「友達のよいところに気づく」ことについて、生徒指導部からは、今月の生活目標「心の準備をして1分前には着席しよう」についてお話がありました。代表児童の言葉は、2学期にがんばりたいことや学級自慢を堂々と発表しとても素晴らしかったです。

始業式

2025年8月22日 校内研修 New!

本日は体育の実技伝達や職員作業を行いました。2学期開始に備えています。

校内研

2025年8月21日 校内研修

本日も校内研修や職員作業に励んでいます。本日は図工、社会の授業づくりについての研修を行いました。

校内研修

2025年8月20日 校内研修

始業式まであと1週間となりました。子供たちの登校が待ち遠しいです。学校では、2学期の授業等に向けて校内研修を行っています。今日は、生徒指導、外国語科、特別支援教育の研修を行いました。

校内研修

2025年7月25日 小田原城見学

林間・修学旅行の最後の見学地「小田原城」をバックに記念撮影をしました。天気も良く、子ども達の笑顔とともに小田原城が映えます。見学の後は、一路学校へ。途中海老名サービスエリアでお土産を購入します。現在、予定通りに進んでいます。

2025年7月25日 昼食 鈴廣蒲鉾御前

旅行の醍醐味といえば、おいしいお食事。子ども達はレストラン鈴廣さんの蒲鉾御前を堪能しました。この後は、最後の見学地、小田原城へ向かいます。児童はみんな元気に過ごしています。

2025年7月25日 生命の星・地球博物館

地球誕生時の隕石に触れたり、生き物の進化を学んだりしました。

これからの生き物を守るために自分たちに何ができるか考える良い機会となりました。

 


2025年7月25日 ラジオ体操

3日目の朝を迎えました。本日も晴天。雄大な富士山を眺めながらラジオ体操を行い、朝の活力をもらいました。今日もみんな元気に過ごしているようです。最終日も楽しく学んできてくださいね。