1年生、はじめての給食です。
初めての給食は、パンと牛乳の簡易給食です。
給食当番も初挑戦! しばらくは簡易になりますが、給食のルールを学んでいきます。


今日から1年生そろっての下校が始まりました。地域の方に見守られながら、一生懸命歩きました。保護者の皆様のお迎えありがとうございました。明日からもよろしくお願いします。


新学期がスタートしました!始業式では新しく来られた先生や担任の先生の発表がありました。新しい学級で、1年間楽しく過ごしていきましょう!


午後は入学式が行われ、彦成小学校に1年生の皆さんが入学しました。クラスの友達や年上のお兄さんお姉さんとの生活が始まります。わくわくドキドキですね!
1年生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。


入学式準備があり、新6年生が1年生の教室の片付けや装飾をしてくれました。
新学期が楽しみですね!6年生の皆さんありがとうございました!


修了式が行われ、学級代表児童が修了証を受け取りました。どの児童も年度最後の式にふさわしい態度で参加することができました。新年度の登校は4月8日です。学年が上がり、元気いっぱいの皆さんに会えることを彦成小職員一同楽しみにしています。


6年生が卒業を71名の児童が彦成小学校を巣立っていきました。彦成小学校での思い出を胸に、中学校でもがんばってください。


6年生の卒業まで残り1日今日は在校生が6年生に最後の感謝を伝えるお別れ式がありました。6年生の意思は在校生へと引き継がれていきます。


6年生が奉仕作業をしてくれました。1年間彦成小学校の最高学年として様々な場面で活躍してくれた6年生も今週で卒業となります。掃除や花壇の花植えありがとうございました。

