2025年1月16日 寒さに負けない!なりスポ&業間運動

今日は朝からとても寒いですが、子供たちはなりスポや業間運動に元気に取り組んでいます。

運動

2025年1月15日 6年生マット運動~体育科研究発表会に向けて~

研究発表会に向けて、6年3組のマット運動がスタートしています。補助倒立のポイントを見つけられましたか?

マット

2025年1月15日 業間運動開始

今日から業間運動も始まりました。なわとび大会で自分が挑戦する技の練習中です。

業間

2025年1月15日 4年生道徳研究授業

4年1組で道徳の研究授業を行いました。今日の授業は、学校のために進んで働くことの素晴らしさに気付き、学校の一員としてみんなで協力し合って楽しく学校生活を送ることの大切さについて考えました。

道徳

2025年1月14日 朝のなりスポ開始

今日から通常日課がスタートしました。朝のなりスポ開始です。校内なわとび大会に向けてローテーション運動になわとびが加わりました。

なりスポ

2025年1月14日 授業の様子

1年生体育、おにあそび、けやき学級がビニール袋で作った凧あげをしています。

授業

 

2025年1月14日 書き初め競書会

3~6年生が書き初め競書会を行いました。

競書会

     

2025年1月8日 3学期始業式

今年もよろしくお願いいたします。本日、3学期始業式を行いました。校長先生からは「一+止=」の二つの意味についてのお話、今月の生活目標「外で元気に遊ぼう」についてのお話がありました。代表の4名の児童は3学期の目標と学級のよいところをしっかりと発表することができました。3学期も頑張りましょう。

始業式

2025年1月8日 一斉下校

本日は学期はじめの一斉下校を行いました。天候の都合で校庭に集合する一斉下校は今年度初でしたが、班長・副班長がしっかりとまとめていました。交通事故を防ぐため、今日確認した約束をしっかり守って生活しましょう。

一斉下校

2024年12月24日 2学期終業式

2学期の終業式を行いました。3名の代表児童が「児童代表の言葉」を発表しました。自分や学級の頑張ったことをしっかりと伝えることができました。校長先生からは冬季休業中の三つの約束のお話がありました。2学期最終日、あいさつは新記録425人を達成です。3学期も続けていきましょう。様々なコンクール等の表彰も行いました。3学期、元気に会いましょう!

終業式