2021年11月2日 校内表現運動発表会

校内表現運動発表会を実施しました。彦成ンピックさながらの熱気を児童たちから感じました。特に、6年生からは、「これが彦成小学校最高学年の姿だぞ!これが受け継いできた伝統だぞ!」という熱い思いが伝わってきました。見ていた1~4年生と一緒に取り組んで、その思いを身近に感じていた5年生なら、きっとその思いを受け継いでくれることでしょう。

2021年11月2日 タブレットのパスワードについて

本日、タブレットのパスワードの変更について手紙を配布しました。ご確認のうえ、パスワードの変更をお願いします。

パスワード変更のお願い

2021年10月30日 令和3年度彦成ンピック

令和3年度彦成ンピックが無事に執り行われました。全児童が気力あふれる姿を魅せてくれました。写真を撮っていて、とても感動しました。今日の経験をこれからの学校生活、人生に活かしてください。次に登校するのは112日(火)です。お待ちしています。

2021年10月30日 彦成ンピック実施します

 本日、予定通り彦成ンピックを実施します。

2021年10月29日 いよいよ、明日です!

彦成ンピックがいよいよ明日、行われます。スローガンは、「全力 協力 感動 笑顔あふれる彦成ンピック(校舎の3階に掲示してあります)」です。全児童が明日のために、全力で練習に取り組んできました。児童たちが気力あふれる姿を見せてくれることを期待しています!

2021年10月28日 開会式の練習

彦成ンピックの開会式練習を全学年で実施しました。後ろから見ていると、6年生の背中が頼もしく見えました。土曜日、晴れるといいですね。

2021年10月26日 2年1組学級旗

2年1組の学級旗を紹介します。「なんでも挑戦」を合言葉に、気力あふれる雰囲気を自分たちでつくれるといいですね!

2021年10月25日 1年3組学級旗

1年3組の学級旗を紹介します。笑顔・優しさ・力がいっぱいで心がぽかぽかな学級を目指しているんですね!まさに、太陽のような学級です。彦成小の太陽になってください!

2021年10月21日 学力向上研究発表会

学力向上研究発表会を実施しました。4・5年生の算数の授業をメインに発表しました。気力あふれる姿を児童が見せてくれました。引き続き、学力向上にむけて彦成小学校職員一同、学び続けていきます。

2021年10月21日 彦成ンピックに向けて(低学年)

12年生が表現運動の練習をしています。元気一杯のドラえもんを表現できるといいですね!本番が楽しみです。