入場行進の練習をしました。手を振ったり、各クラスで決めたパフォーマンスをしたりしますのでお楽しみください。


全校児童でダンス練習をしています。高学年の児童がお手本を見せてくれているおかげで、みんなが元気に踊れました。

4~6年生のクラブ活動では、一人ひとりが目標をもち、友達と仲良く協力して取り組んでいます。子どもたちは、クラブ活動の時間を楽しみにしています。



3年生の社会科でイトーヨーカドーを見学しました。いつも利用しているスーパーで働く人から話を聞いたり、普段見ることのできないバックヤードも見学させていただいたり、子どもたちにとって貴重な体験となりました。子どもたちは、働く人の工夫や努力を学ぶことができました。



9月30日・10月1日、学校公開が行われ、2日間、多くの保護者の皆様が来校してくださいました。子どもたちの学習の様子を参観してくださり、ありがとうございました。


全校朝会を校庭で実施しました。10月の生活目標の確認や、表彰も実施しました。毎日をふり返って、次に生かし、目標を達成して成果を出せるように努力していきましょう!



オンライン社会科見学を実施しました。日産の栃木工場とオンラインでつないで、車の製造ラインなどを見たり、説明を聞きました。新しい発見がたくさんありました!



9月の歌声集会を実施しました。今月の歌は「ほしぞら」です。歌詞の意味を考えながら、ハーモニーを奏でていました。

ボール投げ教室が行われました。
4・5年生がボールの握り方や投げるときの体の使い方を教えてもらいました。

