今日も、保護者のみなさまや卒業生が児童に向けて読み聞かせをしてくださいました。今日の読み聞かせで、令和4年度最後となりました。一年間、彦成小の児童のために本当にありがとうございました。



授業参観で来校していただいた保護者のみなさま、誠にありがとうございました。児童たちの“気力”あふれる姿をお見せできたかと思います。残りわずかとなってきた3学期、最後までよろしくお願いします。


先日、6年生の保護者のみなさまが中心となって6年生を祝う会を体育館で行いました。児童、保護者、教員がお互いに感謝の気持ちを伝えられた場となりました。ご協力いただいた6年生の保護者のみなさま、誠にありがとうございました。





いよいよ卒業式の練習がスタートしました。6年生の思い出に残る素敵な式になるようにしていきたいと思います。


今日が最後のわくわくタイムでした。どのグループもいつも楽しい遊びを考えてくれた6年生に感謝していました。


3月の全校朝会が行われました。3月の生活目標は「すみずみまできれいにそうじをしよう」です。
『通学班編成会議』が行われました。
新班長さんを中心に、班のメンバーや集合時間、集合場所を確認しました。
さらに、下校時には、子ども110番としてご協力をいただいているお家に
1年間の感謝の気持ちを込めてお花を届けました。

在校生から6年生に向けて『6年生を送る会』が行われました。
どの学年も、お世話になった6年生に感謝を伝えることができました。
最後は6年生によるサプライズ『筆とダンスのパフォーマンス』で会を締めくくりました。



バトン・ダンスクラブの発表があり
木曜日に1・2・3年生、金曜日に4・5・6年生が招待されました。
