2025年4月18日 避難訓練

今年度、第1回目の避難訓練を行いました。今日のめあては、一時避難行動や新しい学級での避難経路の確認です。今年度は、よりあらゆる安全教育に力を入れていきます。児童は、真剣な態度で避難行動をとり、先生の話もしっかりと聞くことができました。

避難訓練

2025年4月18日 なりスポ&業間運動 3分間走

朝のなりスポと業間運動の今日の内容は3分間走でした。一人一人、それぞれのペースで頑張りました。1年生も毎日できることが増えてきています。早く一緒に参加できるとよいですね。

なりスポ

2025年4月17日 6年生全国学力・学習状況調査

6年生の全国学力・学習状況調査を行いました。今年は、国語と算数に加え、理科も調査をしました。なりスポの時間に、1~5年生が6年生の教室の方向に向かってエールを送りました。6年生にしっかりと届いたようです。よく頑張りましたね。

全学調

2025年4月17日 朝のなりスポ&業間運動

朝のなりスポや業間運動がスタートしています。まずは進め方の確認や、集団行動、リズムダンス、8秒間走等です。たくさん運動して、強い体をつくりましょう。1年生も少しずつ校庭に出て、慣れることから始めています。

なりすぽ

2025年4月14日 第1回委員会活動

第1回の委員会活動を行いました。各委員会でしっかりと活動計画を立て、自分たちで進んで動けるように頑張りましょう。

委員会

2025年4月14日 1年生初めての給食

今日から1年生の簡易給食が始まりました。今日のメニューはライスボールと牛乳でした。1年生は「おいしい!」と嬉しそうに食べていました。

給食

2025年4月10日 学校での様子

新学期3日目、授業も始まっています。3年生理科、5年生道徳科、6年生学年レクの様子です、今日は、1年生が初めて学年だけで下校しました。見守っていただいた皆さま、ありがとうございました。

授業

2025年4月9日 通学班会議・一斉下校

新年度1回目の通学班会議・一斉下がありました。新一年生を含めて全員での顔合わせとなりました。旗振り当番、見守り隊の皆様今年度もよろしくお願いします。


2025年4月8日 始業式・入学式

新学期がスタートしました!始業式では新しく来られた先生や担任の先生の発表がありました。新しい学級で、1年間楽しく過ごしていきましょう!

午後は入学式が行われ、彦成小学校に1年生の皆さんが入学しました。クラスの友達や年上のお兄さんお姉さんとの生活が始まります。わくわくドキドキですね!

1年生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。

2025年4月8日 令和7年度彦成小グランドデザイン