「社会を明るくする運動」とは、犯罪や非行の防止と、犯罪を犯した人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
その出発式に、市内8中学校の代表として、各校の生徒会関係生徒が参加をしました。今年度は、瑞穂中学校の生徒会長の「安心で安全な三郷市の一歩になることを願って、各校、あいさつ運動を行っていきましょう!」という言葉から出発式が始まりました。本校は、来週の9日(水)に、「あいさつ運動」を行います。