お知らせ

3年生英語、2年生技術、1年生理科

2024年10月09日

 10月9日(水)

 英語は班で分担し、本文の和訳に取り組みました。意味のわからない単語や熟語は、ネットを使わず辞書で調べました。何回も何回も何回も辞書を引く学び、ネットより定着率が高いようです。。技術は置時計の製作、今日は集中力の高さが必要なハンダごてを使った作業です。失敗ややけどに最善の注意を払ってハンダ付けを行いました。理科は選択応用実験です。複数の候補から、やりたい実験を班で選びました。多くの班が炭酸(コーラ)を熱するとどんな気体が発生するかの実験に取り組んでいました。ガスバーナーの使い方も慣れてきました。