3年生のピックアップ情報 3年生のピックアップ情報 一覧へ一覧へ

(3年生) 青空テニス

今日も快晴。昨日は1日中テストでした。体を動かしたい人には、最高の体育日和です。ソフトテニスを選択した生徒たち。

01

元テニス部は打球音が違いますね。

01

距離感をつかむまでが大変です。

01

元卓球部のKさん。同じラケットスポーツですが、勝手が違いますね。

01

こちらは元バドミントン部。やはりラケットスポーツですが、シャトルは上から、ボールは下から。むずかしいです。

01

今日は午前中授業なので、今日から3.5連休に入ります。期末テストまで2週間を切りました。息抜きや気分転換をしながら、上手に時間を使ってください。よい連休を!

(3年生) 東部地区テスト

今年度3回目の東部地区テストを実施しました。あと1点をもぎ取るべく、最後まで頑張ります。

01

ピリッと緊張感が漂う教室です。

01

真剣な表情があちらこちらに見えます。1時間目は国語です。

01

問題をよく読む。解答用紙にできるだけ空欄を残さない。見直しをする。

01

テスト監督をしながら教室を眺めていると、道徳で作成した「OKワード」が掲示されていました。私が一番好きなのは、「減税します」です。「リンゴジュース」はよくわかりません。

01

愛があふれています。中心になってアイデアを出したのは、きっとAさんとGさんです。「しんし」は紳士ですね。

01

東部地区テストが終わったと思ったら、今日は期末テスト2週間前。多少の困難はまだ続きます。がんばれ3年生!

(3年生) 今日のあれこれ

朝の冷え込みが厳しくなってきましたが、今朝は比較的暖かかったです。元気に登校する3年生たち。

01

8:15着席に間に合うでしょうか。微妙な時間帯です。あと5分早く。

01

着替えを済ませ、読書をしたり、勉強をしたり、朝の会の開始を待ちます。

01

教室には、3年生プライドの賞状が燦然と輝いています。

01

朝読書の時間。落ち着いた1日の始まりです。

01

テスト直前なので、勉強もOKです。

01

1時間目は理科。問題の出し合いでウォーミングアップ。

01

こちらも。

01

電池がなんちゃらで、イオンが溶けやすいのがマグネシウムで、銅ではダメで、その結果なんちゃらかんちゃら…。君たちはふんふんうなずきながらメモを取っていたが、ひょっとして天才なのか?

01

しかし、休み時間になると、めがねのかけ方を追究していたね。ひょっとして〇〇なのか?

01

Nさん、それではめがねの意味がなかろう。

01

手形アートがついに完成。なかなか味があります。

01

東部地区テスト2日前。SUTは、カコモンにトライ。

10

三者面談での志望校最終決定に向け、高校のパンフレットを眺めている人も。

10

数学の証明でしょうか。中学時代、すごく苦手でした。

01

今日は「受験計画書」を配布しました。いよいよですね。三者面談を終えた人から、どんどん提出してください。

01

明日は三者面談です。午後3時前には下校できます。テスト前日ですので、過去問題に取り組むなど、できる準備をしましょう。

(3年生) 音楽祭

ついに音楽祭本番を迎えました。中学校入学以来、初めて全校生徒が集まっての音楽祭です。

わずか10分の休憩時間に集まって、3年生の使命を果たすべく、気持ちをひとつに。

01

「文化会館に行くぞ!」でスイッチオン。本当はそこじゃないんだけどな。。。

01

曲紹介は、MさんとKさん。カミカミだったのはご愛敬。

01

合唱は、これまでで一番の出来だったと思います。親バカでなく、担任バカかもしれませんが…。

01

結果は最優秀賞。3年生としての使命を果たしました。もちろん1・2年生の合唱、特別支援学級のハンドベル、音楽部の発表、どれも素敵でした。

01mor

指揮者Gさん、伴奏者Kさん、実行委員のメンバー、おつかれさまでした…と言いたいところですが、あと2週間延長です。次のステージは文化会館。今度は彦成中プライドを見せます。明日はゆっくり休んでください。

(3年生) 音楽祭前日

11月になりました。教室のホワイトボードには、ソ連のあの人が…。日本中のどこを探しても、レーニンがいる教室はないでしょうね。絵がうますぎて消せず、作者のKさんに自ら消してもらいました。

01

明日はいよいよ音楽祭本番。気合の入った班目標もありました。

01

気温が低かったため、身を寄せ合って温め合いました。エアコン効いてたけどね。

01

最後の合唱練習。忖度の最優秀なんかいらない。ちゃんとやるカッコよさを見せてくれ。

01

伝えたい気持ちがなければ、伝わるわけがない。一生懸命はカッコいい。見せよ後輩への手本。明日の本番に期待する。

ところで、今日のSUTはいつもと違いました。Mさんは東部地区テストの過去問題に取り組んでいます。これはいつも通りですね。

01

違うのはこちら。いつもは釣りの本を読んでいるSさんが…

01

なんと、真剣に公立高校の過去問題に取り組んでいました。

01

そして、いつもはタイマーのカウントダウンを眺めているIさんも。見よ、この真剣なまなざし。

01

これから頑張れば、きっといいことがあります。明日は進路希望調査の提出締め切り日です。確実な進路事務を。

(3年生) ハッピーハロウィン

朝晩の冷え込みに秋の深まりを感じます。今日はハロウィン。教室にも、控えめにハロウィンの雰囲気が漂っています。

01

給食時、栄養教諭の中村先生を迎え、食育指導をしていただきました。

01

食べ物の大切さを改めて考えました。感謝をして食べましょう。

01

5時間目は道徳です。2組では、タブレットを使って、「ついていいウソ、いけないウソ」について考えました。

01

1組は、「OKワード」と「NGワード」を班ごとに考えました。授業中のピースはたぶんNGです。

01

明日から11月です。全員冬服着用です。進路希望調査も締め切り間近です。準備をしてください。

(3年生) 懐かしの体育館授業

先週金曜日の午後、2組の生徒たちは体育館で保健体育の授業。入学したときは、体育館がみんなの教室でしたね。懐かしい。ここで授業を受け、給食を食べました。

01

あの時と違うのは、約30名の市内の先生方の視線があったこと。

01

さすがにMさんも緊張気味。「こうせいろうどうしょう」がちょっと言いづらかったですね。

01

テーマは感染症の予防。グループで話し合い活動です。

01

先生からアドバイスをもらって、内容をブラッシュアップ。

01

みんなでニュース原稿を作り、ニュース形式で発表します。

01

ちなみにこれ、テレビフレームのつもりです。ちょっと恥ずかしいけど、顔を上げて。

01

美声が自慢のMさんと感染症の専門家Cさんのチーム。

01

さすがに3人は多すぎませんか。はみ出てますけど。

01

最後は振り返り。緊張しましたね。でも、一番緊張していたのは、H先生です。

10

彦成中3年生の授業を参観してくださった先生方、ありがとうございました。彦成中の生徒たちはいかがでしたか。

間もなく11月です。進路希望調査の提出期限を守りましょう。

(3年生) すき間時間の使い方

間もなく11月に入ります。これからは時間の使い方が大事ですね。給食を食べ終わった後、すき間時間を使っている人たちがいます。Iさんは黙々と数学の勉強。さすが。

01

読書をしている人その1。

01

その2

01

その3

01

その4 先生も一緒に。

01

お絵描きをしている人

01

午後の勉強に備えて(?)仮眠する人

01

力尽きた人×2

01

午後の面接練習に備える人

01

今週末、早くも入試が始まります。健闘を祈る!

01

時間の使い方が上手な人のことを、できる人と言います。今日は東部地区テスト14日前です。がんばれ3年生!

(3年生) 全校リハーサル

音楽祭が近づきました。合唱練習は、今日と来週火曜日の2回のみ。ラストスパートです。

01

男子はハーモニーがきれいです。自信をもって、はっきりした歌声プリーズ。

01

ソプラノは出だしの声がそろっていました。アルトは少人数で頑張っています。

01

6時間目の全校リハーサルに備え、ちょっと休憩。ナイススマイル!

01

3年生のリハーサルに注目し過ぎて、写真を撮り忘れました。入退場や壇上での姿は、後輩たちへの手本になっていたと思います。

01

生徒会役員としての大仕事は、音楽祭が最後かもしれません。

01

話を聞く姿勢は手本になっていますか?

01

座る姿勢は、いかがでしょうか。手は脚の上、背筋はピン!そうすると、美しい&かっこいい。

01

明日は4時間授業と給食でおしまいです。ちょっとのんびりできそうですが、東部地区テストが近づいていますよ。

(3年生) 進路セミナー

あいにくの天気でしたが、大勢の保護者にもご参加いただき、第3回進路セミナーを開催しました。

01

進路希望の最終決定直前ということで、私立高校の先生方をお招きしてのセミナーとなりました。

浦和実業学園高校三橋先生、ありがとうございました。

01

叡明高校大西先生、ありがとうございました。

01

毎度のことですが、親子で並んで座るのも、たまにはいいですよね。

01

具体的な入試の得点のお話もあり、ピリッと緊張感が走りました。

01

今日配布した「進路希望調査」は、11月2日締め切りです。確実な進路事務をお願いします。

三者面談に向けて、親子で志望校についてよく話し合ってください。