お知らせ

理科の授業研究会開催

2018年11月13日
 13日(火曜日)三郷市立前川中学校 會田美佐代先生を指導者としてお迎えし、1時間目、第2理科室において、麻生田教諭が3年3組理科の研究授業を行いました。「化学変化とイオン」の単元の授業でしたが、どうすれば多くの電力を得られる電池がつくれるかという課題を解決するために、水溶液の濃度や金属板の種類を変えて最適な条件を調べる実験でした。まとめではしっかりと実験の結果を分析している人が多く、意味のある実験になったと思いました。