お知らせ

三郷市消防出初式で2年生が心肺蘇生法を演技披露

2017年01月08日
  寒い曇り空でしたが、三郷市消防出初式が、三郷文化会館で行われました。

その中で北中学校の代表の2年生8名と幸房小の代表児童4名、彦成小の代表児童5名の合計17名が心肺蘇生法の実施演技を行いました。

華やかに出初式が行われている中、北中の代表生徒は自主的に最終確認をしていました。そして、小ホールで演技について小学生との合わせ練習。緊張の色も見せずにアドバイスをいただきながら、黙々と練習を重ねました。

そしていよいよ本番。三郷市長様を初め、数々のご来賓、市民のみなさんが見ている中で堂々と演技を行うことができました。

その堂々とした演技は三郷市長様や三郷市教育長先生などから「素晴らしかった」とのお褒めの言葉をいただくことができました。