お知らせ

今日は何の日(8月2日)

2015年08月02日
  今から45年前の1970年8月2日、銀座、浅草、新宿、池袋の4か所で「歩行者天国」の実施が始まった日です。
 この「歩行者天国」は、車社会が進む中「人間性を取り戻す政策」として、週末の交通を遮断し、車道を歩行者が自由に行きかうところを作った最初の日だそうです。最近では、事件の影響で閉鎖してしまうところや、歩行者天国における弊害などで実施しているところは少なくなっているようですが、都内では比較的多くの歩行者天国を見かけることができるようです。

※写真は秋葉原の「歩行者天国」 著作権フリーサイトからいただきました