・北中合唱コンクール最高です。今年、最後となりましたが、すばらしい歌声、演奏、胸に響き感動しました。北中生ありがとう!
|
・皆、真剣に歌っていましたが、やはり3年生は上手ですね。昨年は歌手の歌が選べなかった(3年生)ので、うらやましがっていました(高校1年の兄が)。
|
・1年生の精一杯さ、2年生のきまじめさ、3年生の一生懸命さにとても感動してきけた1日でした。指揮もピアノもとてもふんいきがあり、素敵でした。がんばる姿って見ていて感動しました。
|
・大変すばらしかったです。
|
・クラスのチームワークが見られてとてもよかったと思います。皆が真剣に練習してきた成果が見られたと思います。今後は継続的に発声練習、表情の指導をしていただけると生徒がステップアップ出来ると思います。ステージに立つ時の姿勢は指導が必要かと思います。→気をつけの姿勢 立ち姿(手や足の位置)
|
・1日楽しく聞かせていただきました。1・2年生は来年も頑張って下さい。3年生はさすがに心にひびきました。又来年も来たいと思います。楽しみにしています。おばあちゃんより
|
・3年生の合唱の始まりが早まってしまったので、間に合わなかった。午後の開始の時間をもっとわかりやすく書いて欲しかったです。
|
・来月中学卒業63年の同級会があります。今日は思いがけず孫の中学3年最後の合唱会に出席できまして深く感激、涙、涙、うれしくて同級会で話したいと思います。ありがとうございます。元気で長生きできます。皆さまのご健康をお祈り申し上げます。
|
・子供達の一生懸命さが伝わり、とってもよいコンクールでした。学年が上がるごとにスケールの大きさがかわりよかったです。吹奏楽部も最高でした。
|
・毎年3年生がすばらしいです。全学年がんばっていたと思います。
|
・とっても感動しました。小学生の保護者ですが、中3の歌声にかなり感動しました。
|
・皆さん全力で素敵でした。感動しました。
|
・中3親です。3年間のうちで一番落ち着いていたと思います。
|
・とてもすばらしい合唱でした。3年生のIさんよくがんばりました。よい思い出になりましたね!
|
・すごくみんながんばっていてよかったです。3年生の保護者だと思いますが、2年生の発表の間、セキをたくさんとったまま出かけたらしく、その席に誰も座れなく、迷惑していました。席取りはやめさせた方がいいです。
|
・2年を見に来ました。どのクラスも、まとまっていて上手に聞こえました。昨年より男の子達も背がのびていて、太い声もでるようになり、ただ迫力パワーが1つ足りないのは、まだ2年生だから仕方ないのでしょうか。あと1年、3年生になるのを期待しています。
|
・とても素晴らしく感動しました。歌声、指揮、伴奏、北中生はすごいです!ご指導下さいました先生方、ありがとうございました。
|
・中学生になって学校生活がまるで様子がわからず、今日こっそり見に来ました。祖母の身でも知りたいものです。指揮も上手にできたと思います。すべてに感動いたしました。御指導いただいた先生方に感謝です。ありがとうございました。
|