お知らせ

今週のできごと~避難訓練(9/1)~

2014年09月07日
始業式のあと、緊急地震速報を使用した避難訓練を実施しました。
当日はあいにくの天気だったため、避難場所は体育館に変更となりましたが、終始「おかしもち」を実行し、また、体育館に入るまでも早歩きで避難するなど、普段から行っている避難行動が身についているようでした。

【すべて1年生のクラスを撮影したものです】
緊急地震速報後、放送の指示に従い机の下に潜る生徒 しっかりと自分の身を机の下に隠しています(安全確保) 次の指示が出るのを待っています
揺れがおさまったので着席という指示が出ました。すぐに着席しています 別のクラス。机の下に身を隠している様子です。もちろん話し声は一切聞こえてきません 避難指示の放送が入りました。すばやく整列します
先頭の合図に従い前へならえ 上階の2年生が避難。1年生はその場で待機 最後の生徒が出るところ。学年の先生がその後につきます
体育館へ避難。他のクラスはすでに避難を完了し、静かに待っています 全クラスが避難を完了 教頭先生より講評をいただいているところ