8月も下旬となり、あと1週間で新学期がはじまります。
各学年とも宿題がいろいろと出ていると思いますが、宿題は無事終わった(順調に進んでいる)でしょうか。
ネットで調べてみたら、興味深いデータがありましたので紹介します。
小学生とその保護者に対する調査だったのですが、
夏休みの宿題を終わらせる予定と、実際に終わった日を調査したところ、
夏休みの前半または中旬までに終わらせる予定と答えた人が76%であったのに対し、
実際に終わったのが夏休み後半もしくは最終日だったと答えた人が66%に上ったことがわかったそうです。
宿題の多さは学年によってそれぞれだと思いますが、
大切なことは「計画的に期日までに終わらせること」だと思います。
予定通りにいかないこともあるかもしれませんが、それを踏まえた予定を組む方がいいと調査を見て感じました。
あと1週間しかない、をあと1週間もあるととらえがちですが、最終日にあわてることのないように、提出日までに終わらせるようにしましょう。