学校の働き方改革リーフレット(9月4日)↓
保護者・地域の皆様へ
第47回 PTA総会 令和2年度資料(9月4日)
総会資料1.pdf(2020年9月4日 17時27分 更新 2732KB)
総会資料2.pdf(2020年9月4日 17時28分 更新 3685KB)
総会資料3.pdf(2020年9月4日 17時29分 更新 1553KB)
総会資料4.pdf(2020年9月4日 17時29分 更新 3202KB)
総会資料5.pdf(2020年9月4日 17時29分 更新 1996KB)
書面審議のお願いについて
新型コロナウイルス関連の文部科学大臣メッセージ(9月4日)↓
保護者・地域の皆様へ
児童生徒等や学生の皆さんへ
~学校にいけないことをひとりで悩まないで~(8月27日)↓
子供たちとその保護者のための「不登校支援サイト」(埼玉県教育委員会)
栄中学校保護者 様(7月22日)↓
宿泊的行事の中止について
栄中学校保護者 様(6月23日)↓
土曜日授業等のお知らせ
一斉登校開始にあたって、三郷市教育委員会教育長からのメッセージ
動画はこちら
メッセージ本文はこちら
栄中学校保護者 様(6月11日)↓
感染症対策への御協力について(お知らせとお願い)
6月1日からの分散登校について
○各家庭で毎朝の検温をお願いします。
○教室・廊下・トイレ等の消毒を行います。
○座席の間隔を可能な限り空けます。(一人置き)
○全員マスクの着用をお願いします。
○十分な換気を行います。
○給食は座席を工夫します。
分散登校の一覧表はこちらから ↓
【栄中学校 分散登校における登校日・登校時刻・下校時刻について】
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
自宅で学習している皆さんへ(参考となる資料やウェブサイトの紹介)
※バナーは許可されているものを使用しています
おうちde食育
毎年6月は「食育月間」です
食育活動が積極的に行われるように、家庭内でもゲーム感覚で取組める食育コンテンツです
是非、ご活用ください
テレビで学ぼう「Study for YOU」
テレビ埼玉(テレ玉第2チャンネル)での学習支援番組です
中学3年の4~5月の学習内容が中心です
放送日 5月15日(金)~28日(木)
時間割
|
15日
(金)
|
18日
(月)
|
19日
(火)
|
20日
(水)
|
21日
(木)
|
22日
(金)
|
25日
(月)
|
26日
(火)
|
27日
(水)
|
28日
(木)
|
9:30~9:45 |
国語(1)
|
英語(1) |
理科(1) |
数学(1) |
社会(2) |
国語(3) |
英語(3) |
理科(3) |
数学(3)再 |
社会(3)再 |
9:45~10:00 |
数学(1) |
社会(1) |
国語(2) |
英語(2) |
理科(2) |
数学(3) |
社会(3) |
国語(3)再 |
英語(3)再 |
理科(3)再 |
10:00~10:15 |
|
国語(1)再 |
数学(1)再 |
社会(1)再 |
国語(2)再 |
英語(2)再 |
理科(2)再 |
|
|
|
10:15~10:30 |
|
|
英語(1)再 |
理科(1)再 |
数学(2)再 |
社会(2)再 |
|
|
|
|
放送内容は中学3年の4~5月の学習内容を中心に解説するとともに、家庭でどんな学習を進めたらよいか説明してくれます
もっと詳しく知りたい方はこちらを ↓
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/documents/200513-0402.pdf
英語情報WEB オンライン授業動画 カリキュラム配信
英検協会が児童生徒が自宅でも英語学習を進められるよう授業動画を定期配信しています
小学校5年生~中学校3年生を対象とし、文部科学省作成教材を活用しながら授業の映像にしてくれています
自宅学習にご活用ください
埼玉県教育委員会教育長メッセージ
学校再開に伴う教育長メッセージ7(6月2日)
埼玉県学力向上ワークシート
埼玉県教育委員会が作成したワークシートです
家庭学習等に活用いただけます

文部科学省の児童生徒におすすめのウェブサイトです
マスクを手作りするときや各教科の学びに活用いただけます

臨時休業期間中 家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているウェブサイトです
運動の機会の確保や基礎的な体力の維持・向上にご活用ください

埼玉県立総合教育センターの家庭学習支援サイトです
YouTubeチャンネルにおける家庭学習に役立つ動画 学習プリントなどが掲載されています
【参考例】栄中 新1年生の自宅学習計画表(栄中の日課に合わせて)
臨時休業中に出している宿題と小学校の復習を兼ねた計画表です
学習習慣の基盤づくりと生活リズムを整えるためにお役立てください
※ 計画どおりに取り組む必要はございません
各自の体調やペースに応じて有効にご活用ください