~プロセスを大切にしていきます~

第15代校長 牧野 正

 

 令和7年3月14日(金)、「第51回卒業証書授与式」が行われました。生徒、職員、そしてご来賓の皆様にご列席を賜り、161名の卒業生たちが卒業していきました。「夢への第一歩が踏み出せる学校」という目指す学校像を生徒たちの堂々とした姿から感じることができました。自身が選んだ新たな道、生活へ自分のペースで進んでほしいと思います。

 そして、令和7年4月、52年目がスタートしました。今年度の栄中学校は、16学級、生徒数497名(1年生191名、2年生163名、3年生143名)です。「溌剌颯爽」~熱意・誠意・鍛錬~ を学校教育目標として掲げ、「礼儀正しく、本気でやり遂げる生徒」を目指す生徒像とし、日々の授業、部活動、委員会活動、学校行事等、様々な取り組みを通し、目標達成までのプロセスを大切にさせ、実感を伴った学び体験を今後も大切にしていきます。

 本年度も、一人一人の教職員が持てる力を結集し、一丸となって生徒の「成長」のために取り組んでまいります。皆様の御支援と御協力をよろしくお願い申し上げます。

令和7年4月