
外で運動するのが、気持ちの良い季節が近づいています。

相手の名前を呼びながらパス。


おっとっと。


なかなか軽快です。



今回の校長講話では、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を読みました。
この詩は、病に伏した宮沢賢治が自らの死を悟り書いたといわれています。
まずは音読です。校長先生に合わせて読みます。


続いて、気に入ったところを発表しました。
「人間の欲が垣間見れる…」 なるほど… 宮沢賢治がどのような状況で、気持ちで、この詩を書いたのかを読み取りましたね。

最後に表彰です。
立派に返事をして表彰されました!



これは、昨日の下校の様子。プーさんに全力を誓って・・・。

そして、本日は埼玉県公立高校受検日。


進路関係資料の整理を始めました。


ずいぶん沢山あります。なつかしい~。


広げてみると、こんなにも・・・。

なんとなく落ち着かない一日でした。