身長は伸びたかな?(2年生)

1時間目は、発育測定がありました!

身長は伸びたかな?

学年集会では、みんな良い姿勢で   聴くことができていました。

休み時間には、みんな楽しそうに話をしています!

写真を撮るときに、いたずらをしてくる人たちが2名ほど・・・。いつもどおりです!

学活では、真剣に2学期の目標などを記入しています!

明日からは、授業が始まります。大変ですが、みんなで乗り越えていきましょう!

2学期スタート(2年生)

今日から2学期が始まりました。

始業式では、素晴らしい姿勢で校長先生の話を聞くことができています!

久々の学校でも、素晴らしいです!

代表生徒の話では、2年生の2名から話がありました。

しっかりと考えられた文章でしたね。2学期も目標を達成できるようにみんなで頑張ろうね!

クラスでは、いつもどおり楽しそうに話をしています!

避難訓練のチャイムが鳴った瞬間・・・。

素早く行動していました。

もしも何かあってもバッチリですね!

2学期もみんなで協力し、みんなで努力し、みんなで楽しい思い出をたくさん残せる学期にしましょう!

1学期最終日(2年生)

本日は終業式です!校長先生の話を良い姿勢で聴いています!

クラス代表・生徒会役員の言葉をクラスメイトが話してます。

こちらも良い姿勢で聴いています!

表彰では、部活での表彰!おめでとう!

ハートフル彦成賞も3名!いつも良い行動をしてくれてありがとう!

通知表を渡した後は・・・。このような表情でした!

ぜひ通知表を確認してください。

2学期は8/28から始まります。忘れ物をしないように気を付けましょう!

1学期もご理解・ご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

ピカピカの2年生(2年生)

昨日は最後の授業でした。

プールの授業では、着衣水泳をしていました!

水に濡れた服はとても重いですが、楽しそうに泳いでいます!

これで万が一があったときも、対策は万全ですね!(何もないのが一番ですが・・・)

栄養士の先生に来ていただき、食育の授業も行いました。

意欲的に取り組めています。

グループ活動では、みんなで考えることができています!

そして本日は、学年集会を行いました!

学級委員の振り返りを良い姿勢で聴いています!

1学期の写真をみんな楽しそうに見ていました!

最後まで顔をあげて、良い姿勢ですね!

3時間目は大掃除を行いました!合言葉はピカピカです!

大掃除では、廊下などの床をピカピカにするためにスポンジで磨いています!

外の掃除も暑い中、頑張っています!

トイレの床もピカピカに磨いています!

教室の窓もピカピカです!

放課後に環境委員の方が、教室をワックスがけしてくれています!

仲良し二人組が息ピッタリでワックスをかけ、もう一人は監督として、ワックスがけ出来ていない所を監視しています!

1学期使った場所を責任もってピカピカにできました!

明日が最終日です!最後まで気を抜かず、楽しく生活しましょう!通知表もお楽しみに!

頭の上に・・・(2年生)

連休前の金曜日。朝から楽しそうに話をしています!

国語の授業では、夏休みの宿題の説明!少し静かに見えるのは気のせいかな?

挙手している人が数名います!もっと手が挙がると良いなぁ・・・。

昼休みは・・・。頭に本を載せる人が1人・・・。

いや2人に増えました・・・。

大切な本ですよね?落とさないように手で持ちましょうね!

5時間目の数学は、タブレットを活用して楽しそうに授業をしていました!

1週間お疲れさまでした!明日から3連休!ゆっくり休むのも大切ですが、計画的に夏休みの宿題にも取り掛かりましょう!

昼休み(2年生)

昨日は、保護者会・授業参観のご参加ありがとうございました。ご都合が合わず、ご参加できなかった保護者の方には、後日資料を生徒にお渡しします。

本日の昼休みの様子です。

勉学に励む人。

友達と楽しそうに過ごす人。

 

いつも通り写真を撮るのを邪魔してくる人・・・。

 

廊下をみると、別の人たちが掃除をしています!これもきっとボランティアですよね・・・?  

3分前には、全員座って次の授業の先生を待っています!えらい! 

いつも通りの日常です。楽しく、落ち着いて過ごしています!

1学期も残りわずかですが、最後まで気を抜かず頑張りましょう!

結果は・・・(2年生)

朝早くから、社会を明るくする運動の活動で、生徒会役員の人たちは、あいさつ運動を行っていました!

校庭を見ると、除草ボランティアに励む姿が見えました!どちらも暑い中お疲れ様!

1時間目はプールです!今日は暑いから気持ちよさそうでした!

昼休みは友達と楽しそうに話をする人たち

何だかよくわからないですが、楽しそうに何かをしている人たち。

この後、テスト個票を返されますので、元気が良いのはここまでかもしれません・・・。

テスト個票を返されると・・・。

頭を抱える人・・・。

うなだれる人・・・。

そんな結果だったのですか・・・?心配です・・・。

指を一本だけ立てている人もいます!この数字はいい意味ですよね!?

今日は保護者の方々も結果を見て、子どもたちを褒めたり、色々お話をしたりしてあげてください!

振り返りの提出期限は金曜日までですので、忘れないようにね!

家読ゆうびん(2年生)

本日の国語の授業では、家読ゆうびんコンクールに出品する作品を作っていました!

みんな集中してやっています!

完成した人は、先生のチェックを受けています!

先日のホームページで、野菜を残していた彼は、野菜(栄養)についての本を選びました!

野菜の大切さがわかりましたね!

理科の授業では、挙手している人がいました!

しっかりと発言できています!

黒板に書いている人もいました!

挙手する人が固定化されているのは、残念です・・・。

1学期は残り僅かですが、みんなが手を挙げられるようになると良いですね。

蒸しパン(2年生)

本日の1時間目は、プールの授業でした!

今日はプール日和で、とても気持ちよさそうです!

ペアでクロールを教えています!

その後、クロールの記録を測っていました!たくさん泳げたかな?

2時間目の家庭科では、調理実習!蒸しパンを作ります!

蒸し器にセットしています!

「まだかなぁ」と待っています!

完成した蒸しパンを皆で食べています!美味しそうですね!

食べた後は、お片付け!使う前よりもキレイにできましたか?

そして・・・蒸しパンと虫パンを勘違いしていた彼が、担任に蒸しパンを届けてくれました!

この笑顔が美味しさを物語っています!

担任の給食は、1品増えました!とても美味しかったです!ありがとう!!!

蒸しパンを食べても、しっかり給食も食べています!

野菜を残した彼は・・・。申し訳なさそうにしていました・・・。

放課後は、技術の補習を行いました!今日のメンバーは無事完成して良かったです!

大切に使ってくださいね!

あっという間に7月です!残り僅かですが、最後の最後まで気を抜かず、頑張りましょう!!!

テスト最終日!(2年生)

本日はテスト2日目!最終日です!

今日も集中しています!

休み時間もいつもどおりです・・・。

手を取り合って話をしている人・・・。

定規を目に当てている人・・・。

窓の外を見てる3人組・・・。日を増すごとに、人数が増える気が・・・。

写真を撮る人の邪魔をする人・・・。昨日もいたような・・・。

いつもどおりの姿を見て安心すると共に、勉強大丈夫?と心配もしてしまいます。

もちろん勉強している人もいます!

安心しました!

テストが終わった後は、解放感がありますね!

疲れていますね・・・。横の人は元気ですね!

テストお疲れさまでした!

終わった後の行動が大切です!気を抜かず、これからも頑張ろう!