本日も、ギリシャ語の第一人者である共立女子大学名誉教授の木戸雅子先生にお越しいただき、冒頭全員で「カリメーラ(こんにちは)」というギリシャ語のあいさつで始まりました。授業の中心は、ギリシャ文字の書き方、そしてギリシャ語でのあいさつ(簡単なあいさつ)を学ぶ機会となりました。



そして最後は、「エフハリスト(ありがとう)」で50分間の特別授業は終わりました。

ギリシャ文字で、自身の名前と「好きな言葉」をメッセージカードに記入することが宿題となっています。
※本日の昼の放送MIZUHOCHU部の内容については、「学校紹介」→「校長室より」→「令和5年3学期校長室」コーナーで紹介しています。ぜひ、ご覧ください。