3年生の各学級で研究授業、示範授業が行われました。まずは、先週12月1日(金)に3年2組で初任者授業研究が行われ関口教諭が学級活動の授業を公開しました。今回は「2学期頑張ったね会をひらこう」という議題で話し合いが行われました。各自の意見をもとに学級の中で折り合いをつけながら集団決定をし、やることが決まっていきました。


今日は5時間目に3年1組で髙橋教諭が初任者への示範授業で社会科の授業を公開しました。消防の仕事について、今日は導入で校舎内の消防設備を調べ、最終的に校外の消火栓に目を向けていく授業でした。

