本日は、4年生が東埼玉資源環境組合、通称リユースに見学に行ってまいりました。

まずは動画で説明を受けます。
とても分かりやすい動画で、子どもたちの理解が深まります。

実際に管制している部屋を見学。

今日は4つの焼却炉のうち、3つの焼却炉が稼働していました。
モニターの焼却炉の様子、すごいですね!

ごみピットに各市町村からごみが集まってきます。
三郷市から来た収集車も来ていました。

迫力のクレーン!インパクトがすごかったです。
これ一つで2t~3tのごみを掴むことができるそうです。
ごみを燃えやすいように混ぜたり、実際に焼却炉にいれたりするときに使います。
4年生の皆さんは、一生懸命に見学で学んでいました。
ぜひ、今日の見学で学んだことを学習に生かしてください。