2024年3月8日 雪!

 予想をはるかに上回る積雪がありましたが、子供たちが登校する時には雪はすっかりとけていました。子供たちはとても残念そうな表情をしていました。

2024年3月8日

2024年3月7日 卒業まであと…

 令和5年度の卒業式は3月22日です。6年生が彦糸小学校で勉強するのも、残り10日となりました。22日の卒業式に向けていよいよ卒業式練習が始まりました。練習初日でしたが、さすが6年生。素晴らしい態度でした。身も心も本当に大きく成長してきましたね。卒業まで本当にあと少し。みんなで頑張りましょう。

卒業まであと…の画像

2024年3月7日

 今年度最後の読み聞かせです。1年間、様々な本を読み聞かせしていただきました。毎回子供たちが興味を持てるように本を選んでくださいました。ボランティアの皆様のおかげで、子供たちが本に興味を持てるようになりました。1年間ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いします。

2024年3月7日

2024年3月6日 算数 1年生

 1年生の算数です。タブレットを使って図形の敷き詰めを行っていました。三角形や四角形を動かしながら、決まった形に当てはめていきます。頭の中でイメージを膨らませて作業をしていました。

 

2024年3月6日

 4年生の図工の時間です。「ゆめいろランプ」という題材で作品を作っていました。電気を消してみると。とてもきれいな作品に仕上がったようです。きれいですね。

 

2024年3月6日

 あおぞら学級の体育の時間です。なわとびにチャレンジしています。跳び方がとても上手になってきましたね。手首を上手に使って回せるようになってきました。コツコツと練習してきた成果ですね。

 

2024年3月5日

 3年生の道徳の時間です。「自然を守るには何ができるかな?」という課題で授業を進めていました。課題に真剣に向き合っている3年生です。

 

2024年3月5日

 今年度最後のいとっこひろばです。これまでの活動の様子を写真にとってくださっていました。それを一人ずつまとめていました。いつも子供たちのために様々な企画を考えてくださった皆様方に感謝いたします。ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いします。

2024年3月4日

 2年生の音楽の授業です。鍵盤ハーモニカを使って一人ひとり発表を行っていました。発表を終えると、まわりの友達から拍手が聞かれます。友達のよさを素直に認めることができる2年生です。

  

2024年3月4日

2024年3月2日 6年生を送る会

 1週間延期した6年生を送る会を、本日無事に実施することができました。各学年ごとに心のこもった、笑いあり、涙ありの出し物を6年生に送りました。在校生の気持ちは、6年生にしっかりと届きました。3月22日に6年生が卒業してしまうと思うと寂しい気持ちになりますが、6年生が築いた伝統はしっかりと在校生が引き継いでいってくれます。

 素晴らしい6年生を送る会になりました。

2024年3月2日

 本日今年度最後の学校評議員会・学校評価者員会を行いました。3学期の教育活動の様子や学校評価についてお伝えしました。最後には、6年生を送る会を見ていただき、多くのお褒めのお言葉をいただきました。今年度ご意見いただきましたことを次年度につなげてまいりたいと思います。

学校評議員会・学校評価者員会の画像

2024年3月2日

 5時間目に通学班会議を行いました。明日からはいよいよ新しい通学班で登校することになります。新班長の皆さん、よろしくお願いします。子供たちの安全を可能な範囲で見守ってください。どうぞよろしくお願いします。

2024年2月29日

2024年2月29日 調理実習 5年生

 5年生が調理実習を行いました。白玉団子とお茶です。はじめてつくる児童が多かったですが、とても上手にできました。おいしくいただきました。

2024年2月29日

2024年2月28日 「琴」 4年生

 4年生の音楽の時間です。4年生は「琴」の学習です。まずDVDを見て学習していました。このあと実際に琴に触れて体験していきます。

2024年2月28日

 今週金曜日は6年生を送る会です。各学年、送る会に向けて出し物の練習を行っています。写真は、1年生の練習の様子です。様々なところで6年生に面倒を見てもらった1年生。感謝の気持ちをぜひ、言葉や合奏にあらわしてください。

 

2024年2月28日

2024年2月28日 梅の花が満開です

 正門付近の梅の花が満開です。今が見ごろですので、学校にお立ち寄りの際は、ご覧ください。

 

2024年2月28日

2024年2月27日 全校朝会

 今朝は全校朝会です。全校朝会もこれで最後になりました。校長先生からは、「地域の一員として、彦糸小学校区の一員として、立派な態度で過ごしてほしいです」というお話がありました。

全校朝会の画像

2024年2月27日

2024年2月27日 3月分の給食献立表

 3月の給食献立表を掲載しました。学校だより等からご確認ください。

  3月分献立表

2024年2月27日

2024年2月20日 お礼の会

 本日、お礼の会を行いました。日頃から本校の子供たちのためにお世話になっている方々をお招きいたしました。感染症の防止のため、残念ながら6年生のみの参加でしたが、気持ちを込めてお礼の会を行うことができました。

 地域の皆様に支えられ、今年度も無事に終えることができそうです。今年度の残りもあと少しですが、引き続きお世話になります。どうぞ、よろしくお願いします。

2024年2月20日

2024年2月20日 春?

 春を通り越して、少し暑さを感じる陽気となりました。正門付近の梅の花が咲き始めていました。確実に春は近づいているようですが、2月でこの暖かさ。今年の夏は一体どうなってしまうの?と思ってしまいます。

 

2024年2月20日