≪プール≫
市内唯一の屋上プールです。
プールサイドのデザインは、学校移設当時の児童が総合的な学習の時間を使ってプールサイドのイメージを作成して、300案以上の中から優秀作品を選定し、当選案をもとにプールサイドの図柄が完成しました。
※最近は、近くに多くのマンションが建ち始めてきて見晴らしも変わってきています。
≪パソコン室≫
パソコン室は、インターネットを利用した調べ学習やプレゼンテーション、掲示物を作成するなど、多目的に活用しています。もちろん、初めてパソコンに触れる子ども達に対応していて、さまざまな学習ソフトを利用することができます。
※夏休みは、発展的にパソコンソフトを使った自主学習も展開されています。
≪学習室≫
パソコン室の隣にある学習室です。
自分たちで本を活用して調べたり、学校図書館の本を自由に読書できるオープンスペースです。
総合の学習や調べ学習、グループ学習など多目的に使用しています。
※夏休みに行われている算数教室の様子です。
≪視聴覚室・音楽室≫
視聴覚室と音楽室は、移動間仕切りで仕切られ、一体利用が可能になっています。
開放空間が広がった多用途につかえる教室になっています。
※読書ボランティア「おひさま」によるお話会で、広いスペースを活用している様子です。
いろいろな特徴ある施設をもった学校です。