フェスタ開始前の時間を利用して、駐車場等の側溝そうじを行いました。
開放団体のみなさまがたくさん集まってくださり、予定より広い範囲をきれいにすることができました。
ご協力ありがとうございました!


16日(土)に東小フェスタが開催されました。
ストラックアウトやボッチャなど体を動かす遊びのブースや、わたあめ・豚汁などのお店が出店され、多くの子供たちが楽しんでいました。
出店してくださった有志のみなさん、PTA役員のみなさん、ありがとうございました。


13日(水)に近隣4校の小学校での音楽会を開催しました。
本校からは、5年生が代表で参加しました。
たくさんのお客さんが集まり緊張感もあったと思いますが、練習の成果を発揮し、すばらしい発表をしてくれました。

11日に、来年度入学予定児の健康診断を行いました。
5年生が在校生代表として、健診のお手伝いや会場準備をしてくれました。
どの子もやさしく声をかけたり誘導したりしてくれ、とても頼もしかったです。
子どもたちを待っている間、体育館では「親の学習」を実施しました。
保護者の皆様が子育ての悩みなどについて話し合って交流を深めていました。


8日(金)に、2年生の校外学習がありました。
公共のマナーを守りながら、バスや電車で「つくばエキスポセンター」へ行ってきました。
エキスポセンターでは、様々な体験をしながら楽しく学習できました。

