2024年12月11日 救命講習

三郷消防署の方をお招きし、5年生が救命講習の授業を受けました。

命を守る行動について講義を受けたあと、訓練の人形を使って心肺蘇生の実技を行いました。

今回学んだことを、使う場面がないのが一番ですが、いざという時には活かせるといいですね。

2024年12月11日

2024年12月6日 2年生町たんけん

2年生が、生活科の学習で町たんけんに行ってきました。

学区内を回り、どのようなお店や施設があるのかみんなで見つけてきました。

次は、また別のコースを見に行くそうです。次も楽しみですね!

2024年12月6日

2024年12月6日 12月の全校朝会

校長先生のお話は、「2学期を振り返って、できるようになったことを見つけましょう」でした。

小さな成果を大きく喜ぶことで、自信をつけていきましょうというお話がありました。

2学期も残りわずかとなってきました。しっかり振り返りをして、冬休みを迎えられるよう、各学級で指導してまいります。

2024年12月6日

2024年12月4日 避難訓練

震のあと火災が発生した想定で、避難訓練を行いました。

火災が発生した教室の近くは通らないこと、煙を吸わないようにハンカチで口や鼻を隠して逃げることなど、状況に応じた避難をすることができました。

2024年12月4日

2024年12月3日 持久走記録会

天候にも恵まれ、持久走記録会を行うことができました。

どの学年の児童も、これまで練習してきた成果を出し切り、走ることができていました。

練習より良い記録を残せた児童も多かったようです。きっと応援の力も大きかったと思います。

たくさんのご声援ありがとうございました。

2024年12月3日