2025年5月14日 運動会に向けて

月末の運動会に向けて練習が始まっています。

今日は、高学年がお助け綱引きの練習をしていました。

休み時間には、応援練習をする応援団の姿も見られました。

元気な声が校庭に響いていて、今から本番が楽しみです。

2025年5月14日

おはよう運動で、運動会に向けてラジオ体操の練習を行いました。

1年生はまだ練習を始めたばかりですが、元気いっぱいに体を動かしていました。

2~6年生は昨年度までの経験を活かし、ポイントを意識して行うことができていました。

また、今日のおはよう運動から、赤組・白組に分かれての整列となりました。

今月末の運動会に向けて、団結力も高めていきたいですね!

2025年5月9日

2025年5月8日 たてわり活動

4月に顔合わせをしたたてわり班ですが、今日から活動がスタートしました。

1回目の今日は、どのような遊びをしたいか、班ごとに話し合っていました。

6年生のリーダーシップのもと、活発な話合いとなっていました。

2025年5月8日

2025年5月8日 音楽朝会

今年度1回目の音楽朝会を行いました。

4月に全学年で練習した校歌を披露しました。

まずは「全力校歌」がすばらしかった4~6年生のクラス代表者が歌いました。

続いて1年生も元気いっぱいに披露し、最後は全校児童で歌い上げました。

東小に通っているからこそ歌える歌です。大切にしていきましょう。

2025年5月8日

2025年5月7日 野菜を植えました

けやき学級の児童が野菜の苗を植えていました。

育てたい野菜をみんなで決め、植えたようです。

しっかりお世話をして、おいしい野菜が取れるといいですね。

2025年5月7日