ペーパーティーチャーセミナーのご案内
会場は、吹上小学校です。
吹上小学校、戸ヶ崎小学校、前谷小学校、前川中学校の代表児童生徒が集いました。
前川中学校からの出演は、校内合唱祭で最優秀賞に輝いた3年4組です。
混声3部合唱「虹」を、美しく色彩豊かな表現で歌いあげてくれました。
最後は全員合唱「もみじ」で会を締めくくりました。
きれいなハーモニーが響いた、素敵な2部合唱でした♪
ようこそ前川中へ
☆家庭学習の充実☆
挑戦が君の可能性を開花させる!
○学力向上ワークシート
基礎・基本の定着と学習習慣の定着に最適です。 国語 数学 英語
前川中学校
いじめ防止基本方針
ご一読お願いします。いじめ防止基本方針
上手にケータイとつきあおう
平成26年12月に「みんなで実現させる5つのケータイルール」を作成しました。現在でも、この5つのルールを基本に、「スマホ・ケータイ」を正しく使えるよう学校の生徒会を中心に啓発活動を展開しています。 スマホルール.pdf
新あなたの居場所は、ネットじゃない!
※新たな市のケータイ使用についての啓発資料のスローガン「あなたの居場所は、・・・」は本校の在校生のアイデアです。
R6bukatudou.pdf(2024年6月9日 10時35分 更新
ご一読ください。