4月8日の令和4年度第1学期スタートの日、始業式を行いました。
コロナ対策で、校庭での始業式です。晴れてよかった!
着任式をまず行い、去られた先生、新しい先生を児童に紹介しました。
それから、校長先生の話。あいさつの啓発と、目指す児童像「や・ぎ・さ・と・っ子」を強い借りやりましょうというHなしでした。
児童代表の言葉では、新6年生がこれからの抱負について語っていました。
生活目標の話は、元気のよいあいさつについてでした。
2学級の学年が2つの学年しかない単学級校の本校では、担任の先生が誰になるかが楽しみの一つです。
さて、どうだったでしょうか。
これからの児童全員の成長と活躍が楽しみです。



