土曜日は、前日の雨で早朝の校庭整備の必要がありましたが快晴で、予定通り運動会を実施しました。
途中、強風でハプニングがありましたが、おかげさまでケガ人無く無事に終えることができました。
昨年度の学習発表会とほぼ同様の進行でしたが、2年ぶりの紅白対抗の運動会ということで、半日にもかかわらず、子供たちは大いに盛り上がりました。
保護者の皆様も、コロナ対応をご理解いただき、人数制限、立ち見、検温、飲食禁止、ソーシャルディスタンス等、ご協力いただきありがとうございました。本校の保護者の皆様の、子供の見本となるマナーの良さも、八木郷自慢の一つです。
また、PTA、おやじの会の皆様、学校関係者評価委員会の皆様には、多大なるご協力・ご支援をいただきましたことを重ねて感謝申し上げます。
以下は、運動会に熱中する子供たちの姿です。
入場

|
開会式
|
応援合戦

|
1年 徒競走

|
2年 徒競走

|
1年 全員折り返しリレー

|
2年 全員折り返しリレー

|
1,2年 リズムダンス「やってみよう」

|
3年 徒競走

|
4年 徒競走

|
3年 全員リレー

|
4年 全員リレー

|
3,4年 エイサー

|
5年 徒競走

|
6年 徒競走

|
5年 全員リレー

|
6年 全員リレー

|
5,6年 集団行動

|
全校玉入れ

|
閉会式

赤組が優勝しました!
|