5年生は社会科見学で「ヤクルト工場」と「スキップシティ」に行ってきました。
ヤクルト工場では、飲料の製造現場をみました。
普段のんでいるヤクルトが作られている様子は面白く、見ていて飽きませんでしたね。
ヤクルト工場の後は、映像制作の現場を体験できるSKIPシティに向かいました。
ここではテレビの「番組」がどのように作られているか。
テレビの裏側を見て、さらに自分たちで作成することが出来ました。





番組の作成には大勢の方々が関わっていることがわかりましたね。
今回の社会科見学で、私たちの周りのモノにはどれも必ず多くの人が関わっているのを学びました。
毎日の中で、ふと気になったものがあったら、どのように作られているか調べてみると面白い発見があるかもしれませんね。