令和7年度 年間行事予定
令和7年度 校長挨拶・令和7年度教育プラン
令和7年度 三郷市小学校学校公開について
下記の日程で学校公開を開催いたします。公開時間等については、後日掲載いたします。
よろしくお願いいたします。
日にち 令和7年9月27日(土)
場 所 三郷市立彦郷小学校
地震、津波などの災害はいつ発生するか予測が付きづらいものです。 今回は、竜巻についての対応訓練を行いました。 あまり身近に感じないかもしれませんが、実は数年前に越谷市で竜巻が発生し、家屋や学校、給食センターに甚大な被害を与えました。 学校では竜巻が発生した際には以下の対応をとるようにしています (1)窓、カーテンを閉める (2)机を窓から離れた場所に集め、シェルターをつくる (3)中に隠れるように避難する。そのさい、外側の児童はランドセルを背負って頭と背中を保護する 各階の被害状況を職員室に報告します 参考:埼玉県「竜巻発生時の対応について」 https://www.pref.saitama.lg.jp/f2211/documents/06-chapter4.pdf 越谷での竜巻の際には、割れたガラスが廊下の壁に突き刺さったそうです。 内閣府 竜巻等突風対策局長級会議報告より http://www.bousai.go.jp/fusuigai/tatsumakikyokucho/pdf/h25-2/ss3.pdf 「(1)学校施設の被害状況について ・ガラス破損による事故を軽減するため、大規模改修の際に強化ガラスに入替をしていたが、今般の竜巻の飛来物により、校舎の一部の強化ガラス(厚さ4mm)が破損。」
2018年6月12日
【学習サイトリンク集】
※ご家庭でご活用ください。
〈学年別〉
★1年生 ★2年生
★3年生 ★4年生
★5年生 ★6年生
〈共通〉
★家庭学習におすすめのサイト集
★健康・安全、携帯&スマホ
★家庭でできる運動について