高学年を対象に埼玉県全体で行っている「県学力学習状況調査」が行われました。
これは個人の学力を追跡しつつ成長を測るためのテストです。
みんな真剣に集中した顔ですね。
「つ」のお勉強
1年生が「つ」の勉強をしていました。
何か「つ」の付く言葉を知っていますか~?の質問にみんなビシッとお手本のような手のあげ方をしていました。
指された児童も「はいっ!」と大きな声で返事していましたね。
素晴らしかったです。

「つき!」「くつ!」「つちのこ!」
と様々な答えが飛び出てきました。
これからどんどん知っていることが増えていくのが楽しみですね。