ワクワク・チャレンジ・スマイル幸房

~4つの気力(活力・感謝力・楽観力・意志力)でみんなの幸せを創る~

                                          校長 菅原 成之

 本年度4月より校長として着任いたしました、菅原成之(すがわらしげゆき)と申します。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 学校教育目標は、「進んで勉強する子 仲良くする子 健康な体をつくる子」です。

 私の教育理念である「子どもたちが自立できる土台を確かなものにし、夢や目標を実現する可能性を最大限に引き出すこと」ができるよう、子ども達や先生方が「ワクワク 全力・本気でチャレンジし、笑顔輝く学校」を目指してまいります。

 合言葉は、【ワクワク・チャレンジ・スマイル幸房】です。

 令和7年度の重点は、4つの気力(活力・感謝力・楽観力・意志力)でみんなの幸せを創るです。

 これは、昨年度からの実践を引き続きつつ新たな考えを加え、

「やってみよう(活力)」因子・「本物の仲間(感謝力)」因子・「なんくるないさ(楽観力)」因子・「あなたらしさ(意志力)」因子、の幸房版幸せの4つの因子を意識した教育活動を行い、子ども達や先生方みんなが幸せ感を感じてもらえるよう努めます。

 いじめや登校渋り、不登校などの社会的問題に対して、そしてこれからの時代に求められる、レジリエンス能力(困難をしなやかに乗り越え回復する力)の育成に必ずプラスの効果があると考えています。

 

 保護者、地域の皆様とともに、子ども達の将来を考え、教育に専念できたら教師としてこんな嬉しいことはありません。どうぞ、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。