「やる気」スイッチが入るきっかけ

2021年05月06日

 5月6日(木)

 本校の授業は、タイトルにある学びのきっかけを大切にしています。3年生の理科では、実際に生徒が歩く様子を連続写真で撮影し、その映像を見ることで「やる気」スイッチが入り、速さを表す方法を学ぶきっかけとしていました。1年生の数学では、間違った途中の計算と答えが示され、学びのきっかけとしていました。間違い探しはクイズのようで、「やる気」スイッチが入りました。どうすれば生徒のやる気を高められるのか・・・日々先生方も悩みながら、また、それを楽しみながら授業の準備をしています。数学の計算、どこが間違いか分かりますか?