総合的な学習の時間(2年)

2020年09月16日

  9月16日(水)

 SDGsをテーマに学習を重ねています。SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。発音は、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。今日は栄養教諭が、給食の食材から「地球環境を、私たちの食生活から考えよう」の課題を設定し、授業を行いました。身近なテーマは生徒の意欲を向上させ、充実した時間となりました。