おそうじについて学ぼう!

2019年10月02日
 本日の2時間目、3時間目、3456年生が「おそうじについて学ぼう!」と題して、掃除の仕方、ほうき、ちりとり、ぞうきんの正しい使い方を学びました。ほうきは肩幅に広げて持つ、ちりとりは後ろを少し上げて使う、ぞうきんを絞る時は親指を上に向けるなど、いろいろなポイントを教えていただきました。明日から今まで以上に、掃除頑張りましょう。