「学校公開と感謝」
学校公開日で、メインとなる時間帯は3、4時間目の学習発表会ですが、それ以外の時間の時間も計画に沿ってきちんと行っています。
朝の時間には、「情報モラル」の学習をしました。内容の一つに、スマートフォンの使い方がありました。適正に使えば、大変便利なツールです。
しかし、適正を欠いてしまうと、大きなリスクが伴ってしまいます。これを欠くことで、例えば子供たちの健やかな成長に極めて重要な、「睡眠」を阻害してしまうことになります。
だから使わない、使わせないではなく、適正にSNSを活用していくことができるよう、学校とご家庭で協力しながら対応できればと考えています。ご協力をよろしくお願いいたします。


学校公開へご参加いただきまして、本当にありがとうございました、厚く感謝申し上げます。
授業参観では、ほとんどの皆さんが教室に入ってくださり、子供たちのがんばっている様子をよく見ていただいていて、とてもうれしくなりました。
アンケートへのご協力も、ありがとうございます。参考にさせていただき、改善すべき点は迅速に対応し、良い授業が実践できるように努めてまいります。


3、4時間目の学習発表会では、保護者の皆様には入れ替え制へのご協力にも、重ねて感謝申し上げます。
子供たちの今日の発表は、練習段階よりも本当にレベルアップしていました。子供たちの日頃の授業のがんばりが、今日の発表に結実したのには間違いがありませんが、温かく大きな拍手をおくってくださり、大いに励みになりました。保護者、関係者の皆様のご支援、ご協力の賜物と感謝しております。大変お世話になりました。ありがとうございました。
