• 学校からのお知らせ
  • 新着情報

学校からのお知らせ 一覧へ

  • 学校からのお知らせ
  • 新着情報

新着情報 一覧へ

戸ケ崎小学校ホームページへようこそ 

最新情報は、保護者メールまたはHPで更新していきます。

【令和7年3月14日更新】令和6年度学校評価 こちら

 

【令和7年3月14日更新】令和7年度入学式のご案内 こちら

 ~お知らせ~

 下記の日程で「特別支援学級説明会(未就学児童の保護者対象)」を行います。

 日時:令和6年9月28日(土)学校公開日

    13:30~13:50

 場所:戸ケ崎小学校 2階 図書館

 

「家庭学習について」 ~学習プリントの紹介~

↓ 家庭学習で活用できる教材等をダウンロードできます。

  (1)「学力向上ワークシート」(埼玉県教育局東部教育事務所HPへ)こちらをクリック

    ※国語・算数の基礎・基本の定着を図る「ワークシート」が掲載されています。

  (2)子どもの学び応援サイト(文部科学省)こちらをクリック

    ※マスクの作り方も掲載されています。

  (3おうちで学ぼうNHK for school  こちらをクリック

  (4)家庭学習支援サイト(埼玉県立総合教育センタ)こちらをクリック

  (5)新ネットレ(ネットレの学習教室)こちらをクリック

  (6)きょうの時間割(ベネッセコーポレーション)ここをクリック

  (7)週間計画表・運動取組カード(文部科学省)ここをクリック

  (8)子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~ ここをクリック

  (9)春の総復習ドリル(2~6年生向け))ベネッセコーポレーション ここをクリック

  (10)入学前のプリント(新1年生向け)ベネッセコーポレーション ここをクリック

 

「授業本格化と共育」

2025年04月15日
 

 「授業本格化と共育」

 朝のうちは天候が心配されましたが、風は強かったものの温かさが回復し、子供たちは元気いっぱいに過ごすことができました。

 

 今日も、地域のボランティアの方や保護者の皆様の見守りのおかげで、安全に登校することができました。

 

 体育の授業では、3年生が元気いっぱいに鉄棒を使った運動に、チャレンジしていました。この運動は、比較的人気のない運動と言われていますが、子供たちは、挑戦意欲満々、笑顔いっぱい、「がんばれ」の声のいっぱいな、とても有意義な時間となっています。このように3年生で、適切に鉄棒の運動を学ぶことができれば、高学年での学習にも好影響を与えてくれます。

 

 ご多用の中、懇談会へのご参加、本当にありがとうございました。どの教室も、自己紹介では、とても和やかな雰囲気で、保護者の皆様との関係作りが一歩も二歩も進んだものと受け止めています。校長挨拶や担任からの説明も、ご清聴いただきありがとうございました。ご不明な点やご心配な点は、遠慮なくお問い合わせください。

 役員決めの際も、前年度の役員さんやPTA本部の皆様には、大変にお骨折りいただきました。深く感謝申し上げます。

今年度も、PTAが協力して子供たちの健やかな成長の実現に向けて、がんばっていければと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

    

 
 today      yesterday   total   
 アクセスカウンター    アクセスカウンター  アクセスカウンター