7月の後半、6年生の林間修学旅行で栃木県日光市方面に行きました。
小田代ヶ原のハイキング


約4時間のハイキングです。天気も良く、森の自然を気持ちよく感じることができました。疲れた時も友達と励まし合ったり、お昼に食べるアイスを目標にしたりしながら歩きました。
ふくべの絵付け体験

干瓢の実に絵を書きます。個性豊かな作品に仕上げました。作品は、後日学校に届きます。
中禅寺湖の遊覧船

雄大な自然を感じながらの乗船です。
キャンプファイヤー

火の神と火の子の登場です。みんなでダンスを楽しみました。なんと、鹿の群れも遊びやってきました。
日光東照宮

最終日は、東照宮のグループ行動です。クイズを解きながら見学しました。
たくさんの思い出をつくった林間修学旅行。児童の感想を見ると、感染症予防で制限はあったものの充実した時間を過ごすことができたようです。