10月の生活行動目標

  • 持ち物や服装をもう一度見直そう
  • 時間を守って行動しよう
  • お知らせ(10月) お知らせ(10月) 一覧へ一覧へ

    • 2020年10月30日
      読み語り
      読み語り 1年1組は山﨑さんがやってくださいました。いつもありがとうございます。
    • 2020年10月30日
      読み語り
      読み語りでした。3組は庄司さん、1年2組は田口さんがおいでくださいました。ありがとうございました。
    • 2020年10月29日
      里の秋
      けやきの葉の紅葉(黄葉)が美しいです。紅葉した桜の葉もだいぶ散りました。秋深し・・・里の秋・・・です。
    • 2020年10月28日
      掲示物
      家読郵便(生徒作品)、理科の問題チャレンジの掲示物、廊下に丁寧に置かれている本は、司書さんの安藤さんがやってくださっているものです。いずれも、2年生の前の廊下にあるものです。
    • 2020年10月28日
      理科の授業
      2年生 酒井先生の理科の授業です。
    • 2020年10月28日
      福祉体験学習
      1年生 福祉体験学習の様子です。
    • 2020年10月28日
      ふくし出前講座
      三郷市社会福祉協議会の小倉さんと秋谷さんにおいでいただき、「ふくし出前講座」をしていただきました。小倉さん、秋谷さん、本当にありがとうございました。
    • 2020年10月28日
      朝のあいさつ運動
      朝のあいさつ運動です。彦郷小の加藤校長先生はじめ児童のみなさん、彦糸小の田﨑校長先生はじめ児童のみなさん、ありがとうございました。
    • 2020年10月27日
      さつまいも掘り
      さつまいもも、傷をつけないように掘って収穫するのは一苦労です。
    • 2020年10月27日
      異校種授業研究会その2
      三郷市内の小学校の5年次の先生が研修に見えました。一度に大勢の先生が参観できないので、研究授業の会場のとなりの教室で、授業を視聴しているところです。